すぐ 息切れ 運動 不足

「すぐ息切れ」の原因は運動不足にあり!空手で息切れしにくい体にしよう!

「最近すぐに息切れするようになり困っている」という方はいらっしゃいませんか。
息切れの原因は、さまざま考えられますが、
もっとも多いのが「運動不足」によるものです。
息切れしにくい体作りに、定期的な運動習慣と食生活の改善は必須です。
楽しく継続的に行える運動の1つに、空手があります。
なぜ運動不足解消に空手が効果的なのかも解説しているので、
息切れしにくい体を目指している方はぜひ本記事を参考にしてください。

 

1.すぐに息切れしてしまう原因は?

息切れの原因はさまざま考えられますが、もっとも多いのが運動不足です。
1つずつ考察していきましょう。

 

1-1.運動不足

もっとも多い息切れの原因は、運動不足によるものです。
体を支える筋肉は、使わないと衰えていき、
負荷の低い動作や運動でも簡単に息切れを起こしやすくなります。
運動時に、疲労物質とも呼ばれる「乳酸」が血中に産出されると、
血液は酸性に傾き、呼吸が荒くなったり苦しくなったりします。
息切れしてしまうからという理由で運動を避けていると、筋力は低下し、
ますます運動しないといった負のスパイラルに陥ってしまう恐れがあるでしょう。

 

1-2.自律神経の乱れ

自律神経の乱れも、息切れを誘発する要因です。
自律神経は、体と心を活発にする「交感神経」と、
逆に休ませリラックスさせる「副交感神経」の2つに分かれます。
これらの神経がうまくバランスを取りながら、
私たちの体は健康を保っているのです。
しかし、何らかの要因で自律神経が乱れ、
息切れなどの症状が出てくることもあります。
要因となる不規則な生活やストレスはできるだけ軽減するなど、
環境を整えていきましょう。

 

1-3.貧血

貧血とは、血中の赤血球数やその中に含まれるヘモグロビンの数が、
減っている状態を指します。
貧血は、男性よりも女性に多く見られ、
初期症状の1つに息切れが挙げられます。

 

1-4.その他

上で挙げた要因以外にも、息切れの原因は多く存在します。
メンタル面から来るものから、疾患が見え隠れするケースまでさまざまです。
ひどい息切れが続いたり、息切れ以外の症状が伴っていたりするようであれば、
医療機関を受診しましょう。

 

2.息切れしにくい体にする方法

次に、息切れしにくい体にするうえで、大事なことをお伝えいたします。

 

2-1.運動習慣を付け、息切れしにくい体に

何度も言うように、息切れのもっとも多い原因は、運動不足です。
普段から体を動かしていないと、筋力は次第に衰え、
負荷の低い動作や運動でも簡単に息切れを起こすようになってしまいます。
「運動なんて3日坊主で続けたことがない」という方は、
1人で運動するのではなく同じ目的を持つ人達が集まる環境に入ってみてください。
たとえば、自分の好きな運動系のサークルに入ったり、
新しい習い事に挑戦したりしてみましょう。
周囲から刺激をもらいながらの方が、
飽きることなくモチベーションを維持した状態で、
運動を続けられるでしょう。     

 

2-2.食生活を改善し、息切れしにくい体に

息切れはさまざまな原因により起こるため、
病院で診断されていないようであれば、
まずは、1日3回適切な量で食事をしましょう。
食事ごとに総摂取カロリーが過剰になっていないかも意識することも大切です。
栄養バランスの採れた食事を行ったうえで、
息切れの原因が「貧血」の場合は、鉄分が多く含まれる食生活を心掛けましょう。

 

また、筋力の維持には良質なタンパク質を摂取することも大切です。
ダイエットを理由に過度な食事制限をすれば、
必要な栄養素が体に入っていかないことになります。
息切れから解放されたい方は、
食生活を見直し栄養バランスのとれた食事を心掛けてください。

 

3.すぐに息切れしないために空手がオススメの理由

息切れしにくい体にするには、筋肉を鍛えることは非常に大切です。
いったいなぜ、空手がおすすめの運動なのでしょうか。

 

3-1.有酸素運動と無酸素運動のバランスが取れているから

空手には、有酸素運動と無酸素運動の両方の要素が組み込まれています。
筋肉トレーニングによる無酸素運動と、
余分な脂肪を燃焼させて体脂肪を落とす有酸素運動に、
バランスよく取り組めるのが空手です。
筋力を上げれば基礎代謝が上がり、
有酸素運動時により体脂肪を落としやすくできるという訳です。

 

3-2.モチベーションを維持しやすいから

空手道場には、一緒に励む仲間から適度な刺激を受けながら、
稽古に励むことが可能です。
最近の道場では、目的別にさまざまなコースが用意されています。
たとえば、「運動解消」など同じ目的を持つ仲間といっしょに刺激を受けながら、
体を動かせるので、モチベーションが維持しやすいのです。

 

1人でもくもくと運動を続けるのは、高い意志が必要でしょう。
「運動を始めたけど続かない」というのは、割とよくある話です。
運動不足解消で参加している方も多くいらっしゃいますので、
「これから運動を始めたいけれど迷っている」という方は、
ぜひ選択肢の1つとして空手を検討なさってください。

 

4.まとめ

本記事では、息切れの原因とその解消法を具体的に解説いたしました。
有酸素運動と無酸素運動が同時に行える空手は、
運動不足解消に有効である理由がお分かりいただけたのではないでしょうか。
当道場「空手道誠空会」では、通常クラスの他、
女性を対象にしたエクササイズコースもご用意しています。
体を動かすことが目的で参加されている方も、大勢いらっしゃいます。
随時見学・体験を受付けていますので、お気軽にお問い合わせください。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。